いい人をやめると、悪い人になるの?

人から嫌われることを過剰に恐れて、人の顔色を伺う生き方をしていると気づいた人に、その深層心理を解消することを勧めると、かなりの確率で「楽にはなりそうだけど、悪い人間になってしまいますね」と躊躇します。

実際のところ、その心配無用のことが多いです。

でも、いい人ではなくなるかもしれません。

いい人じゃなくなるのは恐ろしいという人は、こんなことも考えてみてください。

悪い人
自分のために人を犠牲にする人
いい人
自分が救われるために、いい行いをする人。自分が人のお役に立つことが嬉しい。
よく生きる人
他人や神様からどう思われようと、大切なものを大切にして生きる人。自分がお役に立つかどうかに関わらず、人が幸せになるのは嬉しい。

いい人には、同じ恐れをもつ人や、そんな人を利用したい人が寄ってきます。そういう人達から「いい人じゃないと承認しないよ」というメッセージをもらい、ますます恐れは強化されます。強化された恐れは、変な自信もどきになります。

「自分はいい人だ」という安心感と、「あの人も幸せ」という喜びは別のこと。あなたが求めているのはどちらでしょうか。両方かもしれませんね。だとしたら、よく生きるために大事なのは後者ではないでしょうか。

「いい人をやめたら悪い人になる」

そんな恐れを手放すと、人の幸せを感じやすくります。

他人のストーリーに入り込んで主人公になろうとしなくなります。他人を大切にできます。

落し物を拾ったとき、いかにして自分がいい人になるかを考えますか? それとも落とし主はさぞ困ってるだろうなと心配になりますか? 後者ならば、いい人をやめても悪い人にはなりません。いい人の深層心理を解消しても、そういう人を大切にする気持ちはなくなりませんから。そういう気持ちだけになります。

いい人じゃないと天国に行けないとか、いい人じゃないと受け入れてもらえないとか思っていると、人に寛容でなくなってきたりもします。

あ、上記の”よく生きる人”は、”寛容な人”かもしれません。

※当サイトの記事には実践経験に基づく意見や独自の経験的枠組みが含まれます。また、全てのケースに当てはまるものではありません。ご自身の判断と責任においてご活用ください。

※当サイトの事例等は事実に基づいてはいますが複数のケースや情報を参考に一般化して再構成、フィクション化した説明目的の仮想事例です。

\(^o^)/

- protected -