「差別しないよ」の心理

  • 2017-12-31
  • 2023-08-11
  • 雑記

LGBTQのカミングアウトに対して、「私、なんとも思わない」を強調する人は、たいてい友達になれない(そのあと去ってゆく、そのあと逆ギレする)。LGBTQ当事者からそんな警戒の声が聞こえます。

「私はLGBTQを差別しません」と言うとLGBTQに嫌がられる? はい、そうです。

カミングアウトされた人の心理

東京在住の方であれば、地方出身の方と出会ったときに、「私は地方出身者を見下したりしませんよ」と言うでしょうか?

水商売の人に出会ったときに、「あなたが水商売かどうかなんて、ぜんぜん気にしない」と言うでしょうか?

ピアスの人に出会ったときに、「わたし、ピアスしている人とも、まったく普通に付き合えるのよね」と言うでしょうか?

自営業の人に会ったときに、「会社員も自営業も友達として区別する必要ないと思うわ」と言うでしょうか?

背が低い人に出会ったときに、「私は背の高さで人を差別したりしないからね」と言うでしょうか?

赤いワンピースの人に会ったとき、「赤のワンピースが派手すぎるなんて思わない」と言うでしょうか?

人間は、なんとも思っていないことについて、わざわざ「なんとも思っていない」とは言いません。

「実は僕はゲイなんだ」
「あ、わたしそういうの全然気にしないよ。差別意識ないから」

本当に全然気にしない人が、わざわざ「気にしない」「差別意識ない」とは言わないのです。

本当に全然気にしない人の場合は、「えー、気づかなかったわ」とは言うくらいです。

問われもしないのに、「差別しないよ」と言いたくなるのはなぜか?

自分の差別意識(もしくは、自分にあるかもしれない差別意識)を隠したいという心理があります。

それを認めたくない/知られたくないという怖れが「全然気にしない」と言わせます。

そして、その怖れがあるゆえに、カミングアウトした当事者を避けるようになります。また、自分の心の死角(「自分には差別意識がある(かもしれない)」、それを認めたくない/知られたくないという怖れ)が暴かれそうになったとき、攻撃的になったりします。

「私は自分の意見を言っただけよ!あんたのセクシャリティはあんたの勝手だけど、それを気持ちわるいと思うのは私の勝手でしょ!」と声を荒げたりします。突然、逆切れするわけです。私もこの現象を何度か見ました。

当事者はこれをちょくちょく経験するようで、「カミングアウトしたときに、やたら差別しないとアピールする人には、気をつけるようにしている」となります。

非当事者(カミングアウトされた方)は、正直に驚いて、相手が何のためにカミングアウトしたのか、話の続きを聞くことをお勧めします。

※当サイトの記事には独自の意見や枠組みが含まれます。また、全てのケースに当てはまるものでもありません。ご自身の判断と責任においてご活用ください。
※プライバシー保護優先のため、当サイトの事例は原則として複数の情報を参考に一般化/再構成した仮想事例です。

広告