私が「強い人」と呼ぶのは、社会的弱者や弱っている人
- By: 心理セラピスト Kojun
- カテゴリー: Who is Kojun?, 心の視点・本当の問題
- Tags: カウンセリング業界, 対人支援

Who is Kojun?
私は対人支援業者としては、珍しい世界観をもっています。
心理セラピストとしての私は「強い人」に関心があります。多くの対人支援者は「強い人」には関心がないと言います。
私が「強い人」と呼ぶのは、繊細でビクッとしてしまう人、何かが出来ない人、不安でいっぱいの人、傷ついている人などです。社会的弱者と呼ばれていることも多いです。
「あなたのために言ってるのよ」と人に言ったり、人を蹴落として勝ち組を目指せる人、感謝されることに飢えた人などなどは「強い人」とは呼びません。その人たちに関心がないわけでもないですが。
「強い人」は苦しんでいる自覚のある人たち。
その人たちが幸せへのチャレンジをしてゆけば、多くの人たちにとってもよい世の中ができる可能性があると思います。
私も普通の人と同じように出来ないことがあります。セミナー開催するときも設営を参加者に手伝ってもらいます。心理セラピーもクライアントに手伝ってもらいます。
自分の体験、弱さを受け入れてきた話をすると、「強い人ですね」とよく言われます。
多くの対人支援者は自分よりも弱い人たちを助けようと考えています。
私は自分よりも強い人たちを助けています。
The following two tabs change content below.
心理セラピスト
心理相談、心理セラピー(心理療法)、グループセッシヨン、講座などを提供しています。
最新記事 by 心理セラピスト Kojun (全て見る)
- 心理セラピーの、説明するか、説明しないか - 2021-01-16
- 映画『えんとつ町のプペル』を観ました - 2021-01-13
- 嫌な過去を忘れるべきか - 2021-01-06