- 2016-12-03
トラウマ即時治療シンポジウム
港区麻布で、PTSD(トラウマ)即時治療のシンポジウムに参加しました。 「即時」とは、「速い」ではなく、「時に即した」という意味だそうで、応急のときは応急、安定させるときは安定の方法を。 このシンポジウムは私のような個人で活動するセラピストでも門前払いされず、主催の教授方々も謙虚。身体反応を測定する […]
港区麻布で、PTSD(トラウマ)即時治療のシンポジウムに参加しました。 「即時」とは、「速い」ではなく、「時に即した」という意味だそうで、応急のときは応急、安定させるときは安定の方法を。 このシンポジウムは私のような個人で活動するセラピストでも門前払いされず、主催の教授方々も謙虚。身体反応を測定する […]
「自分にとっての幸せ」について思いをはせるためのドキュメンタリー映画を紹介します。 みどころ1 消えていた記憶 カウンセリングや日常の中で、人が自分の記憶をどんどん消してゆくということがあります。無意識に何かから目をそらしているときに起こります。 そして、目をそらすことをやめたとき、世界が変わり、可 […]
いつか書いてみようと思っていたことがあるんです。 高校の体育祭で、クラス対抗の応援ダンス合戦というのがありました。 私がいたのは男子だけのクラス。「女子がいるクラスでは出来ないようなバカなことをして、笑いをとる」ことが恒例となっていました。 ダンスの決めのポーズのところで、ペアの一人が胸をつきだし、 […]