ネガティブを怖れれば、ポジティブも怖れる

ポジティブでも、ネガティブでも、怖れは怖れです。

セラピーでは、「私は悲しい」のような言葉を言ってもらう場面と、「私は幸せになります」のような言葉を言ってもらう場面とあります。

ネガティブ感情を怖れて言えない人は、ポジティブ願望も怖れて言えません。

ネガティブ感情を怖れなかった人は、ポジティブ願望に対して開くのです。

これは完全に連動しています。

死にたくない人は、生きたいのです。

悲しい人は、幸せになりたいのです。

恐がる人は、助かりたいのです。

ネガティブを怖れる人ほど、ポジティブを怖れます。

怖れと呼んでいるものは恐怖感情とは違います。

では、怖れない人のそれは何とか呼べばよいでしょうか?

自他のネガティブを赦して、自他の幸せを願うことができる。

クライアントの極限での振る舞いの特徴を観ていると、どうやら、愛とでも呼ぶしかなさそうです。

上述のような「怖れ」を隠し持っていると、「愛」と聞いて、「自己犠牲」や「ネガティブ感情をもたないこと」等を連想しますが、まったく逆です。

参考動画:

※当サイトの記事には実践経験に基づく意見や独自の経験的枠組みが含まれます。また、全てのケースに当てはまるものではありません。ご自身の判断と責任においてご活用ください。

※当サイトの事例等は事実に基づいてはいますが複数のケースや情報を参考に一般化して再構成、フィクション化した説明目的の仮想事例です。

\(^o^)/

- protected -