Points of You Japanカンファレンス2019報告
- By: 心理セラピスト Kojun
- カテゴリー: グループセッション・講座
- Tags: Points of You, ワークショップ, 自分にとっての幸せ

2019年5月18日(土)奈良春日野国際フォーラムにて。鹿で有名な奈良公園ですね。
Points of You Japan カンファレンス2019 ~古都・奈良に集う万葉の物語~
参加してきました。今年は「万葉」がテーマです。
鹿にあやしまれながら歓迎されました。
スタッフ前夜
男か女かよくわからないKojunは一人部屋になりました。
その後、食料を持ち寄るように呼びかけて、オープンキッチンで食事。
オープニングセレモニー
庭園でのオープニング。巫女リーダーであるKojunも巫女衣装で参加しています。
担当プログラム
Kojunはアシスタント3名と一緒に次のプログラムを担当しました。
エンカウンター・リミックス「自分にとっての幸せ」
先行予約はすぐに満席。
アシスタントに場のセッティングしていただきました。アシスタントはこの後、円座の中心で背中合わせとなり、瞑想のお手本を担います。
涙は拭かず、流すもの。
ハードコアBGMを使った瞑想(ダーク・ポージング)。
鏡のカードを使ったワークは、泣いたり、目をそらしたり。
センターピース・ストーリー(その場に捧げる物語)は、参加者の状態に呼応しそうな心の変容ストーリーを即興で話しました。
発達理論をベースとしたシナリオに、即興と感情アクセスのデモンストレーションを加えたグループセッションとなりました。
〔送られてきた感想より〕
「素直に自分と向き合えてなかった。色々と縛っていました。初めと終わりでこんなに自分が変わったのは初めてでした」
懇親会
可愛い彩りフードで懇親会。こういう場では「ブログ、投稿を読んでます」と声掛けられることが多いのですが、今回は「Kojunさんは実在してたんですね」と言われました。仮想キャラ疑惑!?
翌朝
朝の大仏殿に集まるように呼びかけてみました。
大仏様と一緒にポージング(瞑想)。
最新記事 by 心理セラピスト Kojun (全て見る)
- 心理セラピーの、説明するか、説明しないか - 2021-01-16
- 映画『えんとつ町のプペル』を観ました - 2021-01-13
- 嫌な過去を忘れるべきか - 2021-01-06